【光と闇の世界】
☆☆☆☆☆昨日のアメブロ記事のシェアです☆☆☆☆☆
今すぐ続きが見たい方はこちら→
https://ameblo.jp/marvelpowers/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます
笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる
チャネラーリュウです
さて、今日は最近感じたことを書きます。
私は 地球は二極の星だと 思っています。
光があり
闇がある。
男がいて
女がいる。
プラスがあって
マイナスがある。
きっと あなたも「そうだね」って思ってるんじゃないでしょうか。
先日、話していて ちょっと感覚が違うなぁと思ったことがあって それを書きたいと思います。
良いとか 悪いじゃなくて 感覚が違うってだけの話なんですけどね。
光と闇の話の中で どっちが勝つかみたいに話になったんですけど、感覚的には 光が勝つと良いみたいな流れでした。
これって 正義のヒーローが 悪者をやっつけるって言う話と同じです。
ヒーローが勝つのがいい。
って 一般的ですよね。
そう スクールウォーズのテーマ曲も
「ヒーロー」
このシーンも懐かしいですね。
小沢仁志(水原 亮役)
少年院上がりの不良。
先生の心にふれ徐々に改心していくんですよね。
感動しました。。はい。
で、話を戻して、
光か闇か?
白か黒か?
天使か悪魔か?
これって 私の感覚では 極端すぎると感じるんです。
闇はよくない。
マイナスはよくない。
とかって 普通の感情にありません?
私の中では
白か黒か?って 感覚は
黄色か緑か?
って 感覚なんですよ。
黄色がいい?
緑がわるい?
どっちが、良いか悪いかじゃない感じがしません?
これだと どっちが光?
どっちが闇?
個人的には このくらいが 丁度いいくらいの感覚なんじゃないかと思うんです。
黄色と緑の世界だったら 2つで1つだよって言われても 受け入れやすいイメージないですか?
そんな感覚で 世の中を見てもいいんじゃないかなぁと思ったというお話。
【お知らせ】
チャネラーリュウの前世や守護霊を見るセッションや、チャネラー養成講座の情報、神社ツアーのお知らせなどは ホームページにあります。よかったら覗いてみてください。
YouTube はじめました。
まだ、動画数は少ないですが 怪しいキャラ設定で楽しく配信していきます。
よかったら 見てくださいねー
【不動明王が教える 炎のスピリチュアルTV】は こちら。
旅のお知らせや、ブログでは書けない内容や写真は ライン@で お伝えしていこうと思います。
もし、よろしければ 登録してみてください。
下記リンクから すぐ登録できるようになっています。
コメントを残す