【平泉寺白山神社ツアー⛩ ④ 大矢谷白山神社がヤバイ】
☆☆☆☆☆昨日のアメブロ記事のシェアです☆☆☆☆☆
今すぐ続きが見たい方はこちら→
https://ameblo.jp/marvelpowers/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます
笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる
チャネラーリュウです
さて、平泉寺白山神社をあとにして 三社まわる予定の 二社目の神社へ向かいました。
その神社は
大矢谷白山神社
おおやだにはくさんじんじゃ
あ、その前にお昼だったので、平泉寺白山神社の参道にあるお店でランチタイムです。
ここ福井県での名物は 「おろしそば」です。
ということで、おにぎりとセットで頼みました。
このおそばのお皿は とても小さいのです。。 お水のコップと比べると わかりやすいでしょ。
そして、ご飯のあとには 甘いもの。
よくわかりませんが、恐竜さんが御用達の恐竜の足跡という名の ソフトクリームを食べてみました。
どうやら ピーカンナッツで 恐竜の足跡を表現しているらしい。
おいしかったので、あなたも平泉寺に行った時には 是非。^_^
で、しっかりと 腹ごしらえをしてから 大矢谷白山神社に行ったわけなんです。はい。
そして、ブログなので、あっという間に到着なのです。はい。
なにかわからないですが、雰囲気あるでしょ。
大きな岩に木が根を張っているんです。
さらに進みます。
どれも いい雰囲気だなぁ。
そして、ここ大矢谷白山神社のメインはこちら!
この大きな岩!
拝殿が潰れるー
と 思わせるような感じですよね。
この大きな岩に登れないか 裏にまわってみましたが、危険度が高いので やめておきました。死んじゃいます。^_^
そして、ここで記念撮影。
岩が大きすぎて おさまらない。。
さらに 別角度から いわを。
。。
。
って いわを 違いや。。
こっちこっち。
そんなこんなで こちらでも 繋ぎの下準備をして お仕事完了。
次は 八幡神社に向かいます。
つづきは次回。
【お知らせ】
チャネラーリュウの前世や守護霊を見るセッションや、チャネラー養成講座の情報、神社ツアーのお知らせなどは ホームページにあります。よかったら覗いてみてください。
YouTube はじめました。
まだ、動画数は少ないですが 怪しいキャラ設定で楽しく配信していきます。
よかったら 見てくださいねー
【不動明王が教える 炎のスピリチュアルTV】は こちら。
旅のお知らせや、ブログでは書けない内容や写真は ライン@で お伝えしていこうと思います。
もし、よろしければ 登録してみてください。
下記リンクから すぐ登録できるようになっています。
コメントを残す