【神訳 ていうか 荒川祐二さんて どんな人?】

★★★昨日のアメブロ記事のシェアです!★★★

投稿はアメブロから1日遅れとなります。

今すぐ最新記事を読みたい、
続きが気になる!

という方は、ぜひアメブロの方も
チェックしてくださいね!

アメブロはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

おはようございます

 
笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる
 
 
チャネラーリュウです
 
 
 
 
さて、今日は 荒川祐二さんと行った 神社巡りについて 書きますよー
 
 
はい。荒川さんは こんな方。
実は 金沢講演会のあと 近くの神社を 3社まわる というサプライズがありました。
 
 
{B8A0FFDF-DD05-4CEA-A7F5-39C3CB503DD5}
{D2927F60-6257-4D6E-8735-5FCA21E5DA59}
{30A09061-3327-4FC1-93B7-9A7164E58983}

えーと こちらの御祭神は なんと 大物揃いの神たちに並び、なんと

 
 
AED神っ!
 
 
 
その貼る場所っ!
 
 
と ツッコミをいれながらも 写真が少ない理由は。。
 
 
ついつい いつものクセで 行く場所の調整をしながらまわってたら 写真 撮るの忘れました。。
 
 
ですが、動画は撮りました。
 
 
 
荒川さんから 神社参拝の作法を教えて頂けました。
 
 
その時の動画がこちら。
 
 
雰囲気を味わってくださいねー
 
 
 


 
荒川さんは 神社にも詳しく、何より、わかりやすいというのが 強みで長所だなぁ なんて思いながら聞いてました。
 
 
 
荒川さんの神社ツアーは 瞬殺 sold out という理由は イケメンだからって理由だけでは ありません。
 
 
 
そして、翌日も 白山比咩神社参拝のイベントがあり、こちらにも参加させて頂きました。
 
 
 
{689381D1-AF84-413F-AE6E-85F4A540D96F}
こんなですよ?
 
 
修学旅行に来た 団体並みの人数。。
 
 
凄いですねー
 
 
お子さんも参加されていて、次世代ライトワーカーが動きだしているのも感じつつ。。
 
 
 
次世代ライトワーカーの育成と保護。
そんな大人たちが増えるといいなぁ。
 
 
 
{DD8B8883-0AD7-4F18-9CD6-42E481AAD101}
{871BD328-A2EF-4EC8-A466-1920DF13EF74}


ここで 菊理姫さんから メッセージをもらい、それを参加者の皆さんに お伝えしました。
 
 
「神と繋がることも大切ですが、ここにいる 人と人とが繋がることも 同じように大切なことです。このご縁を大切にして繋いでください。」
 
 
的な メッセージだったと思います。
 
今回は メモってないので うろ覚えですが。
 
 
 
このメッセージ 深いですよねー
 
でね
 
この沢山のご縁を繋ぐキッカケを作ったのは 誰かってことですよ。
 
 
 
そう。
 
 
 
俺!、俺!俺! 
スサノオが出てきそうですが、
 
荒川祐二さん
 
なわけです。
 
 
人との縁を繋ぐのは  なわけで。
 
要するに 
 
 
荒川祐二神
 
なのです。
 
 
あれ? フルネームだと 長いな。。
 
 
変えてみるか。。
 
 
 
イナバウアー神
 
 
{05541AC7-E002-4241-A2AE-6C2844E0251A}


また 昨日の画像使いまわしてるし。。
 
 
 
そんで もう 別人になってるからね。。
 
 
 
名前はおいおい考えるとしよう。
 
 
折角なので、ここで 荒川さんのそばにいる スサノオにメッセージをもらうとしよう。
 
 
 
「それぞれが輝き、繋がっていけ」
 
 
 
なるほど あなた自身が輝いて、みんなと繋がっていくってことか。。
 
 
 
ん? 待てよ?
 
 
このメッセージって 荒川さんが 白山比咩神社⛩での 締めくくりの挨拶と同じだな。。
 
 
 
あ、あのメッセージ。。
 
 
スサノオと同化してたのか。
 
 
納得。
 
 
そんなこんなで 参拝を終えて、記念写真を撮ってもらいました。
 
 
 
 
{8346EBC4-A160-4A9C-BA3F-92992F8966AA}


なんと!
 
 
荒川さんが 
 
 
ぺっ!
 
をしているっ!!
 
 
なんと サービス精神旺盛な!
 
 
 
 
 
スサノオの化身。。荒川祐二。。
 
 
器もでかいのぅ。。
 
 
 
 
って 誰キャラ?
 
 
 
ということで 近い将来、荒川さんと神社ツアーのコラボがあるかもしれません。
 
 
 
荒川さーん
 
 
ありがとうございましたー ^_^
 

コメントを残す