【龍遣われの「 えしまなおこ 」さん 現る】

★★★昨日のアメブロ記事のシェアです!★★★

投稿はアメブロから1日遅れとなります。

今すぐ最新記事を読みたい、
続きが気になる!

という方は、ぜひアメブロの方も
チェックしてくださいね!

アメブロはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おはようございます

 
笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる
 
 
チャネラーリュウです
 
 
 
 
さて、今日は 荒川祐二さんの講演会&神社参拝イベントを 別の視点から書きたいと思います。
 
 
荒川祐二神の縁つなぎによって、今回、沢山のご縁を繋いで頂きました。
 
 
 
難しい神様界を 「赤ちゃんに ご飯をあげるときに 母親が口の中で冷まして、消化にいいように 唾液でどろどろにして食べさせてあげるくらい」 噛み砕いてわかりやすく書いてあります。
 
購入がまだ という方は↑からどうぞ。
 
 
 
あ、ホットなニュースでいうと
 
荒川祐二神の
 
最新刊が発売されました。
 

こちらも 要チェック!

 
 
 
 
さて今回、新たなご縁として 今後、一緒に動く機会があるであろう方が現れました。
 
 
 
あなたは 覚えているだろうか?
 
 
 
数日前のブログに 比叡山の帰りに 龍の巣、琵琶湖の西側にある 白鬚神社へ寄ったとき、
 
 
生きた?人間と区別がつかない龍遣いの女性を見たのを。
 
 
私の中で 強烈なインパクトを与えた出来事。。。
 
 
そんな出来事があった数日後に 荒川さんの講演会にその方は現れました。
 
 
その名も
 
 
龍遣われの
 
 
えしま なおこ さん。
 
 
 
私の場合、側から見れば 「龍遣い🐲」という表現になりますが、自分視点で見ると
 
 
龍との関係は 龍遣いという感じではなく、龍たちと共同して動いている仲間のような感じなので 一般的な 「龍遣い」と聞いたときのイメージは 違和感があるのです。
 
 
ということで、きっと えしまさんも 「龍遣われ」と書いているんだろうなぁと思いつつ、講演会のあとの神社参拝イベントの移動の時に少し、お話できました。
 
 
 
で、私の状態はと言えば、数日前の龍遣いの女性に、天に上がってもらったあとの龍使いなわけで。。
 
 
驚きなわけです。
 
 
これは、神様が仕組んだ 縁に気づかせる為の意味もあるんです。
 
 
だって こんな出来事がなければ、私の周りには 龍遣いと言われる仲間は多くいるので、その中のお一人という認識なっていたと思うのです。
 
 
 
それを踏まえた上で 2人の会話のはじまりを。
 
 
以下、私=  えしまさん=
 
 「龍遣われさーん!」
 
             。。。(名前で呼べ。。)
 
 
 「はい」
 
 「龍遣われなんですね。」
 
 「そうです。」
 
 「実は私、数日前に龍使いの女性を成仏させたばっかりで、その後での龍遣われと聞いて、驚いたんですよ。」
 
 
この時点で コイツなんかヤバそうだし、関わらないほうがよさそうだなと 思われただろう。^_^
 
 
あなたも 想像してみてください。初対面の最初のトークが 「成仏」とかいうヤツ。。
 
 
これが、住宅の営業マンを長くやっていた男のトークだろうか。。
 
 
答えは 
 
 
ノーである。。
 
 
そんな ヤバイ話しかけに えしまさんは。。
 
 
「最近はいろいろな人がいますからね」
 
 「そうですね。龍遣いの方も多いですよね」
 
 
まず、ここで会話のすれ違いが起きていることに注目したい。
 
 
えしまさんの言った 「いろいろな人」とは 急なヤバイ話しかけに 
 
 
「え? この人 大丈夫? 怖いわ。。」
 
 
という心の声が込められて、その「いろいろな人」には 私含まれている。
 
 
が、しかし、神様の仕組みにまんまと驚いている私は 「いろいろな人」とは 「龍遣い」だと認識して聞いている。
 
 
 
人間とは自分勝手ないきものである。
 
 
まぁ、そんな状態でも まわりに人が集まって 空気が和んでいったわけです。
 
 
 
{6E190EFB-7C07-4CD0-B914-848FD0EEE45C}
そして、翌日の白山比咩神社参拝でも お話することができました。
 
 
{4FCFF11C-61E5-4E4C-8980-2F541421A246}


こちら。
 
なんと 荒川祐二神が 皆さんの前で私を紹介してくださり、メッセージを伝えさせて頂くことができました。
 
 
なんだか 荒川祐二神って 荒川祐二さんって呼ぶのと同じ感じになってきたな。。
 
 
今度から 荒川さんじゃなく 荒川しんと呼ばせて頂くとしよう。^_^
 
 
 
そして、昨日のブログで 荒川神とのツーショット「ぺっ!」にご協力頂きましたが、そのあとに実は
 
 
えしまさんも 
 
「あたしもやるー どうやってやればいいのー」
 
と こちらも協力頂けたいう。
 
 
その神写真がこちら。
 
 
 
{9246D9F6-F89D-4A3A-B23A-01510E93FAC6}


あ、間違えた!
 
 
これは 帽子をかぶり 笑いを取ろうとする狛犬だった。。
 
 
まぁ、笑いましたけど。
 
 
 
で 神写真はこれ。
 
 
{DA49DB3B-8BAE-4F38-9F56-DF1CFD9D8BAA}


いいスリーショットだ。
 
 
 
その後、わかったのですが、私の前回のSkypeお茶会で 先の神社ツアーの行き先を話しあっていて 
 
 
私が台湾の龍山寺や 日月潭(にちげつたん)の弁財天と龍神に逢いに行きたいと話していて 企画しましょーなんて話してたんですが、
 
 
なんと えしまさんも 今年、台湾ツアーを企画されているようで、このあたりも 龍の動きがシンクロしてるなと感じるんですよね。。
 
 
 
その後、私と一緒に動いている龍たちが はしゃいで大変なことになってます。
 
 
 
これから 荒川神やえしまさんと 一緒に動く機会がありそうだと 感じるイベントでした。
 
 
 
 
 

 

コメントを残す