【11月の神社ツアーは山口県下関市 住吉神社⛩】

【11月のツアーは住吉神社(下関市)⛩】

 

日時

2022年11月28日(月)

午後1時00分 

集合

 

【住吉神社】

 

 

 

〒751-0805

山口県下関市一の宮住吉1丁目11−1

参加費無料

 

長門国一宮 住吉神社(国宝)

 

下関の住吉神社は三大住吉神社の1つ。九間流造の本殿は国宝

下関の住吉神社は、大阪、博多にある住吉大社とあわせて日本三大住吉のひとつ。

1370年大内弘世により建立の檜皮葺流造の本殿は、国宝にしておされており、

その珍しい九間社流造(きゅうけんしゃながれづくり)の美しさをご覧いただくことができます。

本殿の前にある『住吉神社拝殿』は、1539年に毛利元就の寄進により造営されたもので、

国の重要文化財に指定されております。

歴代の武士たちが崇拝した住吉神社・長門国一宮は、大阪の住吉大社とは異なり、住吉三神(底筒男命、

中筒男命、表筒男命)を第一殿に括って祀られており、荒魂(あらみたま)が祀られています。

当社の祭神は一つではなく、下記のようにそれぞれお祀りしております。

第一殿: 住吉三神(表筒男命・中筒男命・底筒男命)
第二殿: 応神天皇
第三殿: 武内宿禰命
第四殿: 神功皇后
第五殿: 建御名方命

実は、長門湯本にある住吉神社も、温泉の神として、下関の住吉大明神を祀っています。

ホームページより

 

ということで、今回は集合が 午後1時。

 

周辺神社も巡って

 

直会(なおらい)

 

もできたらいいなぁと思っています。

直会はザックリいうと飲み会ですw

 

神社ツアーの参加者で楽しくお話もできればと思っています。

直会の参加は自由で、実費参加です。

 

 

ということで

 

神社ツアーの申込みはこちら

 

 

 

 

Leave a Reply